最新の投稿
平成29年度 インターンシップ(第3回、第4回)
Posted on 2018年2月9日(金) 08:31
事業本部より
今年に入って2名の学生さんが、入れ替わりでインターンシップに参加しました。
1月9日(火)から12日 (金)までの4日間は熊本高等専門学校の学生さんが、また1月31日(水)から2月2日(金)までの3日間は西日本工業大学の学生さんが来られました。
筆者は、学生さんを受け入れるたびに「若い人はいいなぁ」と感じ、そのとき年を重ねすぎた自分に気づきます。
そういう筆者にも同じ年の頃があったのですが・・・・・。
わが社も、新たな若い力を待ち望んでいます。
若い社員がいると、会社が、部所の雰囲気が明るくなります。社内行事にも活気が出ます。
筆者も若いころの苦労や楽しかったことが走馬灯のようによみがえり、ご多分に漏れず、ついつい「俺の若いころは・・・・云々」と自己満足の武勇伝を話したがります。
若い社員には迷惑かもしれませんが、役立つことが少しでもあればと思っています。悪しからず。
こんな具合で、若い人たちとのコミュニケーションも会社での楽しみの一つです。だから会社が明るくなるのでしょうか?
さて、いよいよ3月から就職戦線突入ですね。
インターンシップの成果が少しでも役立てば、それは、皆さんとお付き合いさせていただいた筆者にとって、この上ない幸せです。
就職活動にあたっては、否応なしに社会の厳しさを実感することでしょう。
しかし、正々堂々と、まっすぐに、真っ向勝負で、思う存分に自身をアピールすれば、必ず栄冠を勝ち取ることができると思います。
皆さんのご健闘をお祈りいたします。 以上